医療費控除

今日は病院を外出し、人生初めて税務署に行き、医療費控除を受けてきました。

医療費控除ってなんだか難しそうって考えていましたが、以外に簡単でした。
まず医療費控除とは?何かと言いますと

自己又は自己と生計を一にする配偶者やその他の親族のために医療費を支払った場合には、一定の金額の所得控除を受けることができます。これを医療費控除といいます。

みたいです。医療費控除で検索すると結構沢山でてきますので、ここでは省略致します。

では今回実際に申請を行った際の手順を紹介します。



1. 医療費控除を計算する

今回はとりあえず何でも自分でやってみよう(医療費控除の計算)のエクセルシートに、年間で発生した医療費を入力して計算しました。

このエクセルシートの良さは、病院リスト、病気名などを記入し、各医療機関で各日毎に、発生した医療費を記入することで、医療費明細書を自動計算してくれるところです。

こんなの自分で手で入力しながら作成するとなると大変ですが、このエクセルシートのおかげで簡単に作成することができましたぁ〜!

2. 税務署に行き、実際に作成した医療費明細書を提示する。
私はプリンターを所持していないため、ノートパソコンを税務署に持っていき、この医療明細書をベースに税務官に医療費の説明をおこないました。
また私は昨年、頻繁に公共交通機関を利用し通院したんですが、この交通機関の証明書が無いため、医療明細書に記入してある、医療交通の記録を基に医療費の請求をしました。申請前には、ちょっとドキドキしたんですが、税務官もこの記録を信じてくれて、交通費も無事に申請が通りましたぁ〜!たかが交通費ですが、ちりも積もれば山となるという感じで、年間で申請すると結構な額になります。
交通費の請求は、忘れがちですがきちんと申請しましょうね!

3. 申請完了
後は税務官の指示に従い申請完了します。
私は医療費控除をして、住民税も控除されるとはおもわなかったので少しビックリしました。入院し、時間もあるので、以下本のどれかを購入し、税金について少しでも勉強しようか?と考えました。

  

無知って、駄目だなって思いました。やはり知識は武器だなっとも思いました。
エクセルシートを作成してくれた方には、感謝です。また医療費控除を手間だと思っている人はこの際に是非とも申請してみて下さいね!
ではまたね!

にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

職場復帰

病気になって学んだ事