社会の仕組み


こんにちは!

今日は、一週間ぶりに病院に通っています。病院に通う時間は通勤時間で、周りは忙しく移動しているにも関わらず、自分は病院へ。。。

少し寂しくなりました。


私の年齢は30歳前半で、本当は一生懸命働きたいです。そして小さい頃からの夢や目標を実現したいと考えています。だけど、現時点では日常生活もままならない状態で悔しい思いがあります。もう少し回復すれば、社会復帰は可能なのですが、不安があります。。。。

それは、社会復帰と同時に普通に定時間働く必要があることです。

贅沢な考え方なのかもしれませんが、私の会社には短時間労働が存在せず、一時的に短時間労働をして、体が慣れたら定時間労働に移行するという仕組みがありません。

私は病気になり、多くの人に助けられ、なんとか回復してきています。だからこそ少しでも社会参加し、自分自身の成し遂げたいことを実現したいと考えており、成し遂げることで人の役に立ち、支えたいと考えています。

人は誰でも、大なり小なり、きっと成し遂げたいという願望があり、人を支えたい、感謝されたいと考えて生きていると思います。

病気になり、体が思うように動かない時に、普通の人と同じように働く仕組みしかないのは、これから人口減少し超高齢者社会を迎える時代においては大変な問題になるのではないか?と考えます。

私達は、難病を患っているという制約のある中で、一生懸命行きていく必要があります。しかし健常者よりも、普通の生活をおくる幸せを感じる力があります。自分にできることは何なのかを考え、それを実現する仕組みが社会にあれば、きっともっと幸福感は高まるんだろうなっと考えました。

この社会の仕組みは、お金とかではなくても実現できることなのかなっと考えたりもします。

また最後までblogを読んで頂きありがとうございます。
もし可能であれば、下記リンクを押下して頂きましたら幸いです。
にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村


コメント

  1. こんばんは(^-^*)/きみどりです。

    そのお気持ちよくわかります。
    私もずっと悩み、周りに助けてもらいながら、時には迷惑もかけ。。生きてきました。
    症状がなく、落ち着いて、普通に生活できた期間もありましたが、やはり、健康人のようにはいかない。。
    時に治療で時間が長く止まってしまう期間がある。
    自分の中では悔しい思いです。
    仕事も途中で辞めなければいかず、キャリアアップも遅れます。

    主婦という立場で、社会的には、認められたとしても、自分が望む生き方がなかなかできないのはやはり辛かったです。
    健康であっても、そろそろ社会では、第一線ではない年齢になり、ようやくあきらめの心境に(^-^;
    心の在り方を学び、人間性を高めるとこに行き着きました。
    自分が楽になったというのもあります。。♪

    社会の理解や、さらなる医学の進歩をのぞむところですネ☆

    hiroさんの考え方に共感いたします(^o^)

    返信削除
  2. きみどりさん

    コメントありがとうございます。

    本当に病気療養している時は、自分だけが時間が止まっている気分になりますね。

    確かに心のあり方を学び、人間性を高めれば、現時点での制約を上手く活かし、自分が本当に望む生き方を見いだせるかもしれませんね。

    いろんな本や、人に出会い人間性をたかめたいです。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

職場復帰

病気になって学んだ事